2013年8月29日

R4ハブ分解


EA90SLXのR4SLハブの分解
公式ページから何故かEA90SLXの分解手順だけがなくなっているので
EA90AeroのR4 Rear Hub Assembly with V1 Adjuster を参考に分解。
ベアリング以外同じ仕様なので問題なし。

ところで純正のシールドって赤かったっけ?
まぁ良いけど…

2013年8月26日

ホイール買いました。


練習用ホイールしか持ってなかったんですが
最近ダンシングすると左右に力が逃げるのを感じるようになったので
ちょうど良さそうな中古が出たので買いました。


2013年8月5日

COVE Sanchez


再生したMTBからパーツを移植&仕様変更で乗れるようにしました。
赤字が仕様変更の行われた部分


Frame:COVE sanchez
Fork:Surly Instigator Rigid Fork 1 1/8 " Black

Handle bar:Azonic PDW Double Wall 1.5” Riser Bars
Stem:CNC Shorty Stem(azonic copy?)
Headset:CrankBrothers cobalt sl

F-Wheel:Formula 36H + weinmann 519  26inch
R-Wheel:SRAM 406 Race
Tyre:Continental X-KING 2.4
Skewer:Halo Hex Key Skewer + Bazooka ChainTensionAdjuster

Crank:FSB ALPHA DRIVE(2speed)
Pedal:FPD
Sprocket:MisterControl SSP-SET SinglespeedKIT 18T


F-Brake:Shimano Deore XT BR-M739 + Shimano SM-V950
R-Brake:Hayes MX2 + magura 160mm
Brake levers:Shimano Deore XT BL-M739

シングルスピードにローポジションのサドルでストリート風味
BMX用のケブラーサドルにしたい。