札幌はしばらくの間は路肩が砂利まみれで
ロードで走ったらチューブが何本あっても足りないのでMTBで通勤です。
ホント、新幹線作るくらいなら道路清掃きっちりしてくれと…
シーズンインなので新しいグローブを購入
大体1シーズンでフルフィンガーとハーフフィンガーを1着ずつ消費してます。
最近はフルフィンガーのことが多いのでこっちを先に。
自分にしては珍しく手に結構ピッタリ合う作りっぽいです。
お値段も1400円程で、FOXのやつなのでMTBっぽい感じが出てます。
(ただし自分のにはROCKSHOXがついてますが…)
シーズンインで速攻でMTBで出勤したんですが
まーほんと砂利の多いこと多いこと。
ドでかい石を踏んで帰ったら見事に後輪が振ってしまって、フレームと干渉しました。
購入時から一度も振れ取りしてなかったので
テンションゲージで測ってみたら、箇所で10%くらい開きが。
均一になるように全体を締めあげてから振れ取りをして
全体での差を3%程でなだらかになるようにしました。
テンションが均一なままで振れを無くすにはリムの精度が必要ですが
これはそういうホイールじゃなかったのでこんなもんで。
というかどうせまた振るんで…(ホント冬明けの道がひどい)
0 件のコメント:
コメントを投稿