2014年7月26日

EA70(?)


リチオン2の到着に合わせて
フロントホイールをかねてよりのやつで組みました。
ようやく見た目が揃った感がw



   リム:EASTON EA70
   ハブ:TNI Evolution
スポーク:星 スターブライト #15

多分元のEA70よりはだいぶ軽く、だいぶ回るハブがついてます。
EASTONで出すとしたらEA70 SLXとか書くんだろうか?
まぁスポークもSAPIMとかにするでしょうけども。

タイヤをつけた日に上からグイグイ踏んだり飛んだり
シェイクダウン中はパヴェ程じゃないけどガッタガタの道を数キロ走ったり
軽い段差に突っ込んでみたり。
かなーりいじめ倒してから帰って振れを見たけど、ほとんど大差なし。
スターブライトは折れると言われるけど、組んだ感触でもDTのチャンピオンの方が
柔らかいというか、ある程度以上からグニョっと伸びて逝く感じがする。
ダンシングした感じでは、いつものホイールよりはずっとガッチリしてるんだけども
もう少し全体的にテンション上げてもいいかなぁ?という気が。
中古リムで少し歪んでるからバランス取るのが面倒くさいのだけども…

2 件のコメント:

yos さんのコメント...

遂に手組EASTONキタ━(゚∀゚)━!グレード違いでもデザイン綺麗に揃ったねえ。

手組なのに剛性あるのはひとえにリムの硬さなのだろうけど、リアに釣られてスポークテンション上げすぎて首チョンパしそう(縁起でもない)。

gumret さんのコメント...

グレードは違うけど販売時期の同じホイールだから上手くデザインが揃ってくれてるのよね。
でもロゴのデザインは現行の方が好きだったり…w

現状でも以前のホイールより少しゆるいくらいだからも~ちょいかなぁ?という感じが。
先日買った中古スポークの山からいいとこをメンテして使ってるんだけども
多分旧モデルだから現行のみたいにポッキリとは逝かないんじゃないかなぁ…多分。