はい、ついに導入しましたヒラメの横カム。
組み合わせたポンプは
Panaracerの楽々ポンプBFP-04AGA-Y
米式/英式/仏式バルブ対応と謳っているものの、なーんか作りが良くなくて
頻繁にヘッドの中のパーツが飛び出してその度にバラしてセットして…
プラスチック製はそんなもんだけど、朝急いでる時はちょっとイラつく。
と、そんな時にオクで中古品が登場。
若干サビがあったものの、半額程度で買えたので良し。
届いて速攻でバラして各部清掃とグリスアップ、まだまだイケる。
使用感(個人差があります)
・もうこれ以外選びたくない。
・逃げが少ないから入りも良いしヘッドがしっかり食いつくので外れない。
・バルブを抜く際の逃げ圧も「プシュゥッ」から「シュッ」と一瞬、これなら圧の誤差も少なそう。
・ボディも金属で構造も非常に単純だから、ちゃんとメンテすれば先十年以上使えそう。
・スイスイと空気を入れれる(体感比1.5倍速)から億劫にならない。
いやはや、鉄板商品の素晴らしさを久々に見た感が。
まぁ定価がポンプ本体の値段のおよそ3倍程するだけの事はあるわけです。
ただし弱点が若干あって、バルブが短い場合はうまく空気が入らないかもです。
EA90SLXのリムハイトのせいでバルブが短くて少し苦労しました。
口ゴムが傷んでるので、何か注文するときに予備も合わせて注文するとしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿