なかなかこっち向いてくんない |
今はこの位まで育ちました。
まぁ、結局上手く孵化しきれず半数が失敗し
孵化したものも餌付きまでで大半が☆に。
今は3匹まで減ってしまいました・・・ぐぬぬ
放っておけば殖えるメダカも、手をかけると途端に難しくなります。
その辺は植物も同じですがね。
大きい瓶で育成していましたが、サイズ的に仔魚から稚魚に移行したので
サテライトMを買ってきて幹之のいる水槽と水を合わせて管理を統合
ビー水槽からフロッグピットとサンショウモを移植
写真には写ってないですが、こちらの水槽にも株分けしたミクロソリウムを
ビー水槽と同じように溶岩石に括りつけて沈めました。
若魚まではまだ掛かりそうです。
メダカの撮影はどうにも苦手だ・・・ |
腹はメタリックに反射して、すこ~しずつ品種が見え隠れ
果たして本当に予定した通りの形質が出てくるんですかね?
0 件のコメント:
コメントを投稿