ビー達を迎えてから5日が経過しました。
1匹も☆にならずに今のところツマツマとみんな元気にしています。
エサは
・チャーム エビまっしぐら
・チャーム ABベジ
・シラクラ エビ玉シュリンプフード
を試しましたが、今のところエビまっしぐらが一番食いが良い
別にどれも食わないわけではなく
5mm大位にすると食べやすいみたいです
ただエビまっしぐらは本当に溶けやすいペレットです
換水は2日ごとに500mlを実施
今のところ1/4実施
特に水質検査はしてないですが
表面に使ってるプラチナソイルは
少しだけNO3を出すらしいので
一応対策として。
レイアウトを少し変更しました
ウォーターフェザーを立てて
底面を開けさせてみました
底に結構ゴミが溜まってます。
殆どがエビまっしぐらの破片
これはなかなか考え物・・・
開いたところに
増えたミクロソリウムを溶岩石に
括りつけてレイアウト
まぁこの水槽じゃどうレイアウトしてもショップ水槽ですから・・・
見てくれは諦めてます。
管理しやすければそれでOK。
程々のところでピンセットでゴミつまみ出さないとですね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿