2011年9月12日

グリップとかメンテ用品とか購入


走行距離がそろそろ500kmくらいになってチェーンのメンテやら
使ってて不満のある部分を重点的に置き換えていこうと購入
ペドロス:チェーンマシン3.0
ペドロス:低粘度チェーンルブ4oz
タイオガ:Eグリップ135mm
バズーカ:リラックスサドル 穴あきタイプ
ミノウラ:SL-27スマートレッグ


本当はドロップ化とかしたいんですがさすがに予算が足らないので
とりあえずエルゴグリップに置き換えて誤魔化すことに。

サドルも純正のやつだと坐骨のあたりが痛く、どうも合ってないので
ついでに穴あきにして尿道の圧迫も解消しようかと。
見た感じでも純正より巾広になって素材も柔らかい
(といっても型崩れするほどじゃない)ので良さそうです。
ポジショニングは追々使いながら合わせていきます。

スタンドは、前付けてた安物が見事にフレームを痛めて
塗装を一部剥がしたので交換すべく購入・・・したものの
どうにもこいつもしっくりこない
なんだか荷重が掛かるとグニュっと曲がって怪しい。
こりゃ軽さ諦めてセンタースタンドかな・・・

チェーンマシンは本当はPARKTOOLの物を買う予定だったのですが
なんかこっちの方が素材的に頑丈そうなのと
手間が若干少なそうなのでこちらを選択。
キットではなく単体版を購入、キットについてくる洗浄剤は
同じようなシトラス系の食器用洗剤でも買ってきて代用します。
グリスは何となくメーカーを揃えてみました。

もう一つ、大物を買ったのですが
それは別記とすることにします。
あと組み付け後の写真が無いので、それも後ほど。

で、メンテする予定が他のことに時間を取られて
気づいたらパーツ取り替えただけだったという・・・
最近疲れが溜まってて土日半日寝潰したりするので
どうにも休みが足りなく・・・

0 件のコメント: