2014年1月14日

iconia A500 カスタムrom焼き


OTA3.2で我慢して長らく使っていましたが
先日ニュースにもなったSimejiの問題、A500はデフォで専用のSimejiが入ってますが
Acerが何も対応する気が無し。
純正ROMではrootを取得できないので、プリインストールアプリが消せません。
もう保証も切れてるし、3.2ではデュアルコアが死んでて勿体無いので
カスタムromに焼き直しました、方法は散々出尽くしてますので割愛。
4.2.2をとりあえず入れましたが、KitKatがWIPになってるようなので
そのうち安定版が出たらまた焼こうと思います。

福袋の影響でnexus7がオクで超安くなってて買うか迷いましたが
このアップデートで自分の用途では結構快適になりました。
しばらくは買わずに済みそうです。
A500死蔵してる人は試してはどうでしょうか?案外イケてます。

でもAcer製品は二度と買いません。
OTAは日本だけ3.2で止めるわ、こんな問題放置してるわ
どんなに魅力的な製品でも、それではダメだわ。

0 件のコメント: